新築されて半年 どんな植栽ができるのか頭を悩まされて相談をうけました
道路に面してはいるものの 土が流れでやすく
室外機や塀があったりと イメージしにくい場所でした
美方石をおきました 石があることで土が流れ落ちないようになります 塀の前にはアロニア、オガタマなど低木を中心に植栽して 無機質な感じをやわらげました
室外機をさけてシンボルツリーのモミジを植えました 石を組んだ足元には草花がはいっています 土の部分にはグランドカバーになる タイムやリピアなどを仕込みました 歩くところには砂利をひきました
お玄関の左側です ここは日当たりがいいのでビオラやストックなど 華やかな一年草を植えました
お玄関の右側です ここは日陰になるのでクリスマスローズやリーフで しっとりとした雰囲気にしました
リビングから見える中庭です エゴノキの周りに草花を植えました 手前には生野石を張ってアクセントをつけました
木々たちや足元のタイムが茂り緑が美しいです
どの場所も健やかに成長しています
裸ん坊だったおうちが緑で守られました お家から見えないのが残念ですが オープンなお庭は道行く方たちにも楽しんでもらえるでしょう 中庭もどんどんお好きな空間に変えていってくださいね
▲ ページトップへ